絶景が広がる周防大島
山口県にある周防大島。
正式名称は屋代島(やしろじま)といいます。古くから瀬戸内海海上交通の要衝とされ、万葉集にもこの島を詠んだ歌があるそうです。
今では別名「みかんの島」として親しまれていて、県内みかん生産量の8割を担っているんですよ!なんと、「みかん鍋」という料理もあるみたいです・・・
〜観光MAPにも書いてある観光地に行ってみた!〜
今回は、片添ヶ浜海水浴場、グリーンステイながうら、恋愛成就スポット真宮、屋代ダム公園に行ってきました♪
片添ヶ浜海水浴場
なんといっても、海がきれい!!太陽が反射して砂浜が眩しいんです!
「快水浴場百選」にも認定されているそう。
平日に行ったので人はほぼ0!貸し切り状態・・・
シャワーや食事ができる場所もあり海水浴シーズンは賑わっていること間違いなし!
グリーンステイながうら
グリーンステイながうらは、宿泊はもちろん、レストラン・テニスコート・グラウンド・潮風呂という伝統湯などもあります。今回は施設内にある「グリーンガーデン」というレストランに行ってきました♪
店内は広々♪ 平日という事もあり、私たち以外に2、3組いらしゃいました。
海鮮丼とコニシキ氏直伝のフライドポキボウルを注文。注文して料理が出来上がるのがとっても早い!
外でも食べれるスペースもあり、バーベキューなどもできるみたいです!
また、夏になれば毎週土曜日に開催されるフラの祭典「サタデーフラ」というイベントも開催されるそうです。
0コメント